忍者ブログ
社長さーん。 HAIREIがまたなんかやらかしたみたいですよ
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★サンタクロースへの要望書
 美味しい鍋料理が食いたいです。  

(´_ゝ`) 女の子向け女の子ロボSakura(Engadget Japanese)

「Sakura」は対象年齢5歳以上の女児向けトイロボット。
製品解説によれば「ガールズベストフレンド」として設計されたさくらさんは身長約36cm、
女の子向けのおしゃれアドバイスや面白いお話といった「会話」、5曲の歌を歌う、
占いゲームといった機能を持ち、スクーターのうえでダンスすることも可能。
2足歩行はできないものの、スクーターに乗れば付属のリモコンで移動できます。

女児向けとはいえ…すげぇなこの仕様。
それにこのデザイン、いいね♪
ごっちゃごっちゃしたヲタ部屋の中にいても
大丈夫そうな存在感が…って、
なんかメダロットに似てるし。

さらに女児の親友として必須機能である「おんなのこのひみつ」保持機能を持ち、
写真右のキーチェーン型キーを挿入されないかぎり
「ガールズシークレット」を守る仕様となっております(詳しく聞かれても困ります)。

う~ん、女の子って「ひみつ」好きだもんなぁ
日記とか手帳にカギついてたりするし…といっても
悪いお父さんなら軽くぶち破れるレベルのものだけど。
で、男の子もカギ自体が大好きなんだよな‥
アノ仕掛けがたまんないんだろうなー‥‥

俺もそんなガキの頃、いろんなタイプの錠をガチャで買ったのはいいが、
開錠方法が載ってる説明書とか鍵をなくして
どうしようもなくなって放置しましたっけ‥‥何度も。

拍手

PR

★…味は前のと同じなのか?
 アレに近い味なら箱で買いたいんだが 

(´_ゝ`) 【ネット】「“セカンドライフバブル”が崩壊しても問題なし。
それよりも日本人参加者が多いネットゲームはたくさんある」…ゲーム協会理事(ニュー速+)

<セカンドライフバブル、崩壊してもゲーム広告に影響なし ~JOGA長沢潔氏インタビュー>

(前半部略)
―――広告プラットフォームとしても大きく注目を集めたセカンドライフが、
日本ではあまりうまくいっていないとの指摘が出始めています。
これはオンラインゲームの広告にとって逆風になりませんか?

え‥アレそんなに凄かったの?
前にNHKで見た感じ‥微妙な出来だよなと思ったんだが‥
まぁ注目はされてたっけな

…香ばしい方面で。

アノ内容は日本人ゲーマーにウケ悪いんじゃないの?
投資する前に考えなかったんだろうか…

オンラインゲームには、セカンドライフよりも日本人の参加者数の大きいものが
たくさんありますし、うまく埋められなかった溝を
オンラインゲームの規模感で埋めていけるのかなと思います。
ゲーム内広告の価値が落ちたということはないと思いますよ。

この発言には希望が持てたね。
ゲーム内アイテムやイベントで面白いのがあったら
参加したくなるのがプレイヤーの性だしなぁw
まぁ、バランス調整とか大変な作業のワリに
収益はorzかもしれないけど‥記憶には残ると思う。

とりあえず、なかのひとガンバレ。

拍手

★一番美味かったのは
 夜明けに食ったコンビニのやつ 

(´皿`) 【外食】すき家に「メガ牛丼」登場
肉の量が通常の3倍(画像有り)[07/10/16](ビジネスnews+)

牛丼に「メガ盛」登場! すき家が並盛3杯分の牛肉で

並盛(左)3杯分の牛肉を使用し、すき家が16日から販売している「メガ牛丼」  

牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーは16日、
並盛3杯分の牛肉を大盛と同量のごはんに盛りつけた
「メガ牛丼」の販売を開始した。
大盛と同量のごはんに、並盛3杯分の牛肉を盛りつけた。

ほぅ、メガ盛りか‥食欲が増す秋にぴったりのネタだな!
でもご飯は大盛りなのか(´・ω・`)
それだとメガマックみたいに一回食えばもういいや…って
まぁ、ネタ丼だからいいのか。

カロリーはジョギング2時間で消費するのと同等の1286キロカロリー。

ほぅ、カロリーもすごい事になってるなw
運動の秋だからといってジョギング2時間は…チトきついかのぅ

(;´_ゝ`) 【日経】吉野家、次はラーメン
~ラーメンは牛丼、寿司などに続く事業の柱に [10/16](ビジネスnews+)

味やメニューだけでなく、社内の風土もすべて抜本的に見直す――。
民事再生法の適用を申請したラーメン一番本部(大阪市)からの事業譲渡により、
ラーメン分野へ進出する吉野家ホールディングス(HD)が今後の方針を明らかにした。

民事再生法の適用でラーメン一番本部は清算、吉野家HDが約5億円で事業を買い取る。
従業員はそのまま引き継ぎ、190あった店舗のうち優良物件と目される
約130店舗を引き受けた。この資産を使って、吉野家HDはラーメン店チェーンの展開に乗り出す。
牛丼の吉野家、寿司の京樽、うどんのはなまるなどに続く事業となる。

ふむー‥ラーメンまで取り込むとは。
やるなぁ、吉野家。
でも‥あの「びっくりラーメン」なんだよな?
あんまりイイ話聞かないんだが…

……だいじょうぶなのか?

まぁ、本気で立て直したら「びっくり」する結果になるのかもしれないけど。

拍手

★2%のなかにいる
 原因は馬鹿シーフのクシャミ。 

(´_ゝ`)´∀`) もし1時間後に世界が終わるなら?・・
愛する人と過ごす54%、セックスする9%、祈る3%、
脂っこいものを食べる2%-uk(痛いニュース+)

[ロンドン 11日 ロイター] 
英国人を対象にした調査で、世界の終わりを1時間後に迎える場合に
何をするかとの問いに対し、回答者の54%が
愛する人と電話で話すか一緒に過ごすと答える一方、
2%が略奪を行うと回答した。

ゲームで『世界の終わりまで以下略』は
何度も遭遇しましたけどリアルでは…

そんなのあったっけ?

…まぁ、当時はそう思えたんだろうけど
今となっては、という事でしょうか。

そんな個人レベルの話じゃない世界最後の時…
俺だったらお茶漬け食ってごろんと寝転がりますかね
勿論、お気に入りの曲を聴きながら…って誰だよ
「いつもとおんなじモナw」とか言ったのは!?

また、意外性のある回答としては、2%が脂っこい食べ物を食すると答えた。

『脂』と考えると胃もたれしそうな感じだけど
美味いものと考えると…そんなに意外という答えでもないかと。
まぁ、最後の瞬間までにソレを食い終わる事が出来ればのはなしですが…

拍手

忍者ブログ [PR]