忍者ブログ
社長さーん。 HAIREIがまたなんかやらかしたみたいですよ
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★何十ターンもかかるのは嫌だけど
 チェーンソーで一撃ってのも‥‥ねぇ? 

(´_ゝ`)ノ Googleと神の戦い(GIGAZINE)
「わからないことがあったらGoogleで検索しろ」と言われるぐらい
詳細に情報を検索することができるGoogleが、
全知全能の神を信じる教会との戦いを繰り広げています。

RPGだと神は強力な敵として出てきますが、
これが教会となると雑魚クラスにランク落ちするんですね‥
でも、出現数が多いし呪文使うのもいるから
呪文封じと広範囲攻撃でまとめて処理しないと‥って
話が向こう側に行くと収拾付かないんでこの辺で切り上げないと。

見たところ、教会側から一方的に宣戦布告しているようですが、
教会にとっては現在の敵は
悪魔や異教徒ではなくてGoogleなのでしょうか。

写真見たけど…

うん、だからどうした?

って感じのモノばかりですが‥

「Need answers to life's difficult questions? 
When Google fails, god takes over!」。
人生の難問にぶち当たった時、
たとえGoogleがダメでも神ならできる!という力強い言葉。


この言葉は頼もしく見えたよ!


でも人生の難問なんて‥‥検索するものなんでしょうかね?

拍手

PR

★まぁ、たまには真面目な話も。
 …いや、多分途中で脱線しますよ。 

【産経コラム】現代の社会と教育は子供から「死」を遠ざけた
「命の尊さ」を説くより、自殺も自己決定として認められなければならない(ニュー速+)

現代の社会と教育は子供から「死」を遠ざけた。
魚や昆虫は生活圏から姿を消し、お年寄りは病院で最期を迎えるのが普通になった
(私が昨年度中学3年生に聞き取りをしたところ、祖父母の死を
看取った経験のある生徒は100人で1人にすぎなかった)。

んー…直接死体を見るって事が少なくなったって点では
「死」は遠い場所にある、と言ってもいいわな。
ペット飼えない家も多いですし‥‥だけど昆虫、本当に見ませんか?
蚊とか‥ゴキブリとか‥アレ、一応昆虫ですよ?
でもって祖父母の臨終ってなると‥‥大人でも遭遇率低いよね。

しかし一方で死がバーチャルなものとしてとらえられ、
ゲームのリセットボタンを押せば、安易に復旧できるかのような触感で
捉(とら)えられてしまっている今日の社会ほど、非教育的な風潮は
かつてなかったのではないか。

いや、リアルでも…リセットは大事だよ。

二進も三進もいかない…フリーズした時は素直に再起動して、
もう一度やり直す方が楽‥‥いや、ホンマに。
ソレまでの経験とか記録とかなくなるの承知で‥

でもってゲームの死=二度とプレイできないってなると
‥やっぱデータの消失か、本体やソフトの故障だろうね。

自殺のあった学校の校長は、きまって全校集会で涙ながらに「命の尊さ」を説く。
しかし、誤解を恐れず言わせてもらえば、そんなことを言っているから
いつまでも自殺の連鎖はとぎれないのである。
いのちが至上にして自分だけの価値であるならば、わが命を自身の手で
散らすこともまた自己決定として認められなければならない。

いや、俺だったら‥こう言いたいぞ?

「ガキの分際で自殺なんかするな」って。

…今が苦しくても、せめて20歳までは生きなさいよ。
いじめられて自殺‥? これ以上虐めっ子を喜ばせてどうすんの?

自ら命を散らせていいのは、よく生きた大人だけ。
だから‥死に場所と方法はちゃんと選ばないとな。

まぁ、そんな事言っても…死の誘惑はふらりとやってくる。
生と死は人類共通で、古今東西永遠のネタだしな‥
俺も何度死にたいと思ったことか‥‥って、
その前に部屋の大掃除をしないと駄目だけど。

拍手

★毎度お騒がせしております。
 そう思うならボリューム下げれw 

(´_ゝ`)ノ 【社会】 街頭演説「うるさい」
運動員に頭突きの男逮捕…名古屋(ニュー速+)

1日午前8時5分ごろ、名古屋市熱田区大宝の路上で、
愛知県議選の街頭演説をしていた男性立候補者に向かって、
男が「マイクを使うな。うるさい」などと大声を出しながら近づいた。
男は、制止しようとした選挙運動員の男性(65)の腹に頭突きをしたため、
その場で取り押さえられ、駆け付けた県警熱田署員に
公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の現行犯で逮捕された。

五月蝿い候補に以下省略後の逮捕。

これもある意味、選挙期間名物となりましたな。

選挙カーめ、住宅地で爆音垂れ流しながら
走るんじゃねぇよと、思っている方が多いので
逮捕されても優しく接してくれますよ多分。
カツ丼テラ盛り出してくれたりして‥‥

何はともあれ、頭突き男GJ。

(´_ゝ`)ノ 【社会】 “「彼らの選挙権を返せ!」と支援団体ら”
架空登録ホームレス2100人の登録抹消で…大阪・西成(ニュー速+)

大阪市議選告示日の30日、西成区役所では、「居住実態がない」などとして
住民登録を抹消されたホームレスら2088人の氏名、性別、住所を書いた名簿が
庁舎前の掲示板に公示された。住民登録と選挙人登録名簿は連動しており、
抹消された登録者は今回の統一選では選挙権行使ができない。
同区では一度に約2100人の有権者がいなくなるかたちとなった。

まぁ、コレはしょうがないんじゃないですか?
実際住んでいないんですし‥‥何処の住人か判らない人間に
一票与える方がおかしいってもんでしょ。
支援団体は怒鳴り込む前に彼等を
自宅の庭に住まわせて住人登録させてあげなさいよw

……ところで、票ってひとついくらで売れるんですかね?

(´_ゝ`)ノ 【社会】動画投稿サイトに都知事選政見放送
公選法に接触の可能性 都選挙管理委員会(ニュー速+)

利用者が急増しているインターネットの動画投稿サイトに、
東京都知事選(8日投開票)の立候補者の政見放送や街頭演説の映像が投稿され、
いつでも自由に見られる状態になっている。
候補者の映像などの公開は、公職選挙法で決められた方法に限るのが原則だが、
動画投稿サイトでの政見放送“放映”は想定外で、明確な定めはない。
都選挙管理委員会は「公選法に抵触する可能性もある」としながらも、
映像を前に手をこまぬいているのが実情だ。

アレはすごかったねぇ‥‥外山政見放送。

どこかの国みたいに立候補者の演説を
ようつべで選管公認オリジナル動画流して欲しいです‥‥
ネタ動画量産される事確定なんで、選管サイトにも同じ物を置く必要があるが
街宣カーで名前連呼しながら爆走するより効果あるよ絶対。

え…ネットできない層対策? そんなもんNHKがやれ。

拍手

★激辛カレーパンうまぁぁぁぁぁぁぁぁい!
 心地いい辛さばぁい。 

(´_ゝ`)ノ 熱中症、落雪害…気象庁、予報用語8年ぶり改正(イザ!)

気象庁は29日、天気予報などで使う予報用語を8年ぶりに改正した。
最高気温が35度以上の猛烈に暑い日を「猛暑日」と新たに定めるなど、
約40語を追加した。4月1日から利用を始める。


ほぉ、猛暑日‥‥聞いただけで溶けそうな響きだなぁ。

夏の暑さを示す目安は、最高気温が25度以上の「夏日」や
30度以上の「真夏日」などがある。

ふむ…夏日真夏日では微妙に暑さが違うのか。
これってカレーで例えると、LEEの10倍と20倍のようなものですかね?
食うと汗でるし‥‥って、これが発売された頃って
今ほど暑くなかったような…‥

しかし近年、都市部の気温が周囲より異常に高くなる
ヒートアイランド現象で35度以上の日が増加。
東京では平年は年1・9日だが、平成7年は13日、
6年と13年は8日、14年と16年は6日と増えており、
暑さに伴う健康被害も目立っているため、新たな用語を導入することにした。

田舎に居る俺でさえ毎年脳が茹りそうになるのに
都会の人は大変だだだだだ‥(;´_ゝ`)
な~んていってるうちに夏、着ちゃってるんだよないつも。

拍手

忍者ブログ [PR]