忍者ブログ
社長さーん。 HAIREIがまたなんかやらかしたみたいですよ
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★今年のお花見は~
 満開じゃァないんですね‥ 

…それは一通の携帯メールから始まった。

[21:00、汽車がある公園で待ってます。]

差出人のアドレスは、俺のPCメアド…
たぶん、助手の誰かが出したのだろう。
汽車がある公園…‥あそこか。
俺は携帯を閉じ、待ち合わせ場所に向かう事にした…

待ち合わせ場所は‥

街のど真ん中にある公園だが、流石に夜となると
人影らしい物は‥‥

???「時間通りね、ごしゅじんさま」
(´_ゝ`)「君は?」

待っていたのは‥

固定されたブランコで待っていたのは
桜の様な肌をした少女‥

(´_ゝ`)「‥‥その声は」
(*゚ー゚)「声…?そんなの気にしないで、お散歩しましょ」

少女に腕を引っ張られながら、桜並木の下を歩く‥

ゆるりふたりで

(´_ゝ`)「そんなに引っ張っちゃ痛いって」
(*゚ー゚)「…♪」

ぶらぶらと

どういうわけか、水辺の公園まで‥
(´_ゝ`)「ちょ、ちょっと休憩‥」
(*゚ー゚)「ちょっと歩いただけなのに‥ごしゅじんさまって…
意外とへたれさん?」
(´_ゝ`)「へたれっていうなw」

(*゚ー゚)「‥あ、こんなところにも桜が♪」

サクラサク

(´_ゝ`)「ホントだ‥」
(*゚ー゚)「誰もいないから二人占め♪」

今年も…

(´_ゝ`)「二人占め‥ねぇ」

(*゚ー゚)「そう、今だけ…」

願う事ならば
…もう少しだけ、おねがい。

少女はそう呟き、俺の腕をギュッと掴んだまま
そっと揺れる花を眺めていた。

(´_ゝ`)「…今年もよく咲い‥‥あれ?」
(*゚ー゚)「ん‥?」

たいむあっぷ

(*゚ー゚)「魔法、切れちゃった♪」

さっきのコは‥やはり‥‥

(´_ゝ`)「チョット冷えてきたし‥そろそろ帰ろうか」
(*゚ー゚)「帰りはその‥胸ポケットに入れてくれる?」

帰るまでがなんたらです

(´_ゝ`)「落ちないようにしっかり掴まってるならね」


~『花舞う夜に逢いましょう』・完

拍手

PR

★…そんなに凄い事なのか?
 並んでる間に値下げ分は飛んでる気がw 

【国際】中国・チベット自治区副主席
「ラサ事件の平定のために解放軍兵士や戦車は動員していない。
掃除には参与したけど。」[4/1](ニュー速+)

このほどラサで開かれた内外記者会見で、記者の質問に対し、
チベット自治区政府のペマ・トリンレ常務副主席は
「3・14ラサ事件に対し、我々は公安警察と武装警察を動員したが、
解放軍兵士を動員しなかった。したがって、戦車と装甲車を出動しなかった。
しかし、事件平定後のラサ町の清掃に解放軍兵士が参与した。」と答えた。

へー、お掃除で?

…水陸両用車っぽいの出してまでナニが掃除だよ。
いくら4月1日♪だったからって

クソみたいな嘘を

垂れ流してんじゃねぇぇぇ!



こんな事をしながらよくもまぁ‥掃除。なんて言えるよな?

【チベット】ダライ・ラマの肖像画またぐよう強制、
携帯電話やパソコン持つ僧侶は「スパイ」572人拘束(ニュー速+)


まぁ、それでも日本はケロンと騙されるんだろうか‥orz
ガソリンが!ガソリンが!ガソリンが!でそれどころじゃないみたいだしwww
なんつうか、早朝の国営放送で特集やってたんだけど
「東京だとか大阪だとか開催都市選ぶのめどいんで
国全体でオリンピック‥日本五輪やります!」
くらいの馬鹿騒‥勢いで。

…俺には正直、理解できません。

拍手

★ツクール3までのリメイクきぼん。
 4‥?個人的にイラネw 
  
【北京五輪】 “ボイコット、他国へ波及か” 欧州3カ国首脳が五輪開会式ボイコット…
北京に投票した国に「これが中国の姿だ」と皮肉も(ニュー速+)
欧州連合(EU)の非公式外相会合が28日から2日間の日程でスロベニアの
首都リュブリャナ近郊のブルドで開かれる。
中国のチベット弾圧問題を受け、北京五輪の
開会式ボイコットの是非などについて討議する見通しだ。
ポーランドとチェコ、エストニアの3カ国首脳は27日までに、
開会式ボイコットを明言しており、こうした動きが他国に波及する可能性も出てきた。

【チベット弾圧】ドイツ首相、北京五輪開会式に不参加…
独外相が明かす(ニュー速+)
【ロンドン=森千春】ドイツのシュタインマイヤー外相は28日、
メルケル首相が8月開催予定の北京五輪開会式に出席しないと明らかにした。

ヨーロッパすげぇ‥‥
だけど開会式だけじゃなくて
大会そのものをボイコットすればいいのに。
ちょっと選手がかわいそうだけど、こんなオリンピックで
記録出しても死ぬまで認められない気がするし‥

40 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/28(金) 19:52:34 rYsVdLqV0
>>26
法治国家や民主主義国家と違い、独裁国家は国民に舐められたら終わり
法ではなく恐怖と暴力で統治してるんだから、軽く見られたら国民に対する支配能力が消える

こういう面で外国から馬鹿にされるのは大ダメージ

47 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/28(金) 19:53:30 3sbO4rC0O
>>26
君が誕生会を開いて友人を招いたとしよう。

しかし友人は始める時間にも来ず、遅れて来てもプレゼント持って無いどころか祝福すらせずに、
ケーキとご馳走だけ食べて帰るシチュエーションを想像してもらえれば分かりやすいかな。
さらにその様子が地球規模で報道された。


 
うっわ… Σ(゜Д゜)


それやられたら俺…すんげぇ凹むわー

まぁ、確かにオープニングは一番力入れている所だよな。
ゲームでもさ‥買って即「OP飛ばしました!」なんて言われたなら

‥なかのひとは、泣くよ。

ついでに閉会式もボイコットしましょうよ。
多分こっちも力入れてるだろうから
「EDも飛ばした!」で、なかのひとを泣かしてやれ!!

 

 

そしておまいら FREE TIBET! ですよ。
 

 


      \ │ /
       / ̄\
     ─( ゚ ∀ ゚ )─
       \_/
      /   \
    ○○○   ○○○
   ○,,・ω・○  ○・ω・,,○
  / ○○○    ○○○ o
/o~(,_uuノ    とuu_,)ノ\

    FREE TIBET!!
    FREE TIBET!!


 ↑さあみなさんもご一緒に!
北京五輪スポンサーぷちボイコット中。
不買リスト:『チベット事件のまとめガイドライン』不買運動

拍手

★普通!
 面白みのないうんこ。って……orz 

【環境】野球場での「たこ焼きの販売やめて」
根来コミッショナーに要望…国際動物愛護団体PETA★2(ニュー速+)

【3月27日 AFP】国際動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会
(People for the Ethical Treatment of Animals、PETA)」は25日、
日本のプロ野球のコミッショナーに対し、
地球温暖化対策としてホットドッグやタコ焼きの販売をやめて
ベジタリアンフードの売店を出すよう求める書簡を送った。

…温暖化対策にベジタリアンフードぉぉ?
なんなんだそのトンデモ説は。

豆や野菜育てて運んで売るのにも
温室効果ガス吐くはずなんですけど‥
その辺はこの手の団体にありがちな無視☆なんですかねw
ただ単に、自分達がタコ食べたくないだけなんじゃないの?

PETAは根来泰周(Yasuchika Negoro)コミッショナー代行に宛てた書簡の中で、
「ベジタリアンフードだけを販売するようになれば、
日本のプロ野球は地球温暖化との闘いで先頭に立てる」
「ベジタリアンは、肉を食べる人よりも、心臓病、糖尿病といった深刻な疾患、
肥満になりにくい。したがって、野球場に応援に来たファンは、
もっと幸せに、もっと健康になれる」と述べている。

うんうん、野菜を多めに食うことはお通じにだっていいねー。
それに肉ばっか食ってるウンコやオナラはけっこう臭いらしい…
と、言う事は‥こんな台詞を真顔で言える
愛誤団体の人たちのウンコはあまり臭くない!?

つーか温暖化対策で日本の野球界にgdgd言う前に


やることあるだろ?

「貴方のウンコの美しさチェック」とかさw

そんなことよりおまいらFREE TIBET!ですよ。 

 ________________
 | .______________|
 | |       \ │ /         |
 | |        / ̄\          |
 | |─────( ゚ ∀ ゚ )─────|
 | |       /\_/\       |
 | |     ○○○  & ○○○     |
 | |    ○,,・ω・○  ○・ω・,,○    |
 | |  /  ○○○    ○○○ o\  |
 | |/ o~(,_uuノ  ◎ .とuu_,)ノ..\|
 |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    FREE TIBET!!
    FREE TIBET!!


 ↑さあみなさんもご一緒に! 

 
北京五輪スポンサーぷちボイコット中。
不買リスト:『チベット事件のまとめガイドライン』不買運動

拍手

忍者ブログ [PR]