忍者ブログ
社長さーん。 HAIREIがまたなんかやらかしたみたいですよ
[163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★ヤバス!ヤバス!ヤバザンス!
 最高気温36度超え…なにソレ体温じゃないのw 
 
こう暑いとヤル気殺げるぅぅぅぅぅぅ
まぁ、水は気持ちいいやね。
真っ裸になってホースで頭からばさぁ~っと。
火照った体に程よくちめたい水がテロテロに滲みて…
くは~!夏ならではだね、こういうのって。
 
★さぁ目前でしゅよ~!
 世界で一番熱い一週間(なつ)へ。 
 
阿波踊りまであともう少し!
徳島中、踊りモードで蒸れ蒸れです(*´д`*)
こちらの方は桟敷の組み立てほぼ完了・・・
後は当日が晴れる事をテルテル様にお願いするだけ。
ビールが激ウマ!な蒸し暑さ、一発たのんます~!
 
★無いとかなり困るもの。っていうか、死ぬかも。
 携帯、ネット環境、PC、音楽プレイヤー、みなみさん…ラブのある生活万歳! 
 
◇【社会】ケータイ・テレビ依存症の日本人(ニュー速+)

はははははは…今更何を。

「何かおかしいとは、みんな思っている。
駅を出て、一斉に携帯をいじりはじめる姿。
まるで、これがないと今日も明日もないようで、依存症といってもいい」

そう見える貴方の眼のほうが(ry
駅を出てだったらマナーモード解除してるだけとか
時間確認してるだけとかじゃない?
っていうか、俺・・・
ケータイで時間確認してますからコレがないと今日も明日もぐちゃぐちゃ。

「携帯やゲームなど、ボタン操作の機器ばかりいじっていると、
自己中心的な性格になり、思うように相手や
世界を動かせるという錯覚に陥りやすくなる」

この決まり文句は20数年前から言われ続けられてます。
触れていれば解るだろうに、コッチの世界はそんなに単純じゃないって事が。
っていうか、先生・・・
機械音痴でムチャクチャ自己中なヤツいます!ソレはどう解釈するつもりですか?

「テレビを否定はしません。ただ、ちょっと電源を切ってみて、
テレビのない暮らしをやってみると、子供の成長に目が向いたり、
ゆったりと時間が過ごせたり、家族関係が変わるはずです」

ネットやゲームと同等にテレビ否定できませんか。
家族関係ねぇ…テレビごときで変わる関係なぞ、クソですなwww
っていうか、我が家・・・
テレビの電源、殆ど入ってません。でも関係変わりません。

「幼稚園に車で送り迎えされる子供は、道草が食えない。
道草こそ楽しい。無駄も大事だと見直す必要がある」

無駄も大事。ココん所は俺も同意。でも今のご時世、
道草してるとさらわれちゃうぞ!なわけで。
っていうか、俺・・・
今も昔もまっすぐ家に帰ったためしがありません。
 
★う~ん。
 頑張れ中の人 
 
店長からの℡によると、
今週末にノバうさぎが来るそうですが・・・
ノバうさぎさん、クソガ‥お子様に
蹴られたりどつかれたりしたら「ムキーッ!」と言ってやんなさい。

オリジナルなら、きっとそうする。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
2005年8月6日 11:39
7月31日の記事を読ませていただきました。
歴史教科書については
連日放送されていたニュースで
反対派のキチガイっぷりを半笑いで
堪能しておりました。

脅迫で何を成し遂げようとしているのか
さっぱり分からない私です。
この国の先を考えているのか。
自分の学び信じてきたものを
否定されるのを恐れているだけなのか。

どっちにしろ、情けない限りです。

同士が少なく思えるのは
偏った報道によるものと思います。
何かに追従しているようにしか見えない
報道の偏り方ですが…
『何か』が分かっていても
言いたくないわぁ…(´・ω・)

言いたい放題書いちゃいましたw
どうも失礼しましたーヽ(´- `*)
JK URL 2006/09/05(Tue)22:47:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]