忍者ブログ
社長さーん。 HAIREIがまたなんかやらかしたみたいですよ
[482] [481] [480] [479] [478] [477] [476] [475] [474] [473] [472]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★読んだら脳が求めました。
 あぁぁちくしょう、無性に食いたくなったじゃねぇか!! 
 
久々に表紙…てか帯買いした‥
「鳴門のちゅるちゅるうどん探訪記 鳴ちゅる」。
 
鳴門うどん。

徳島県鳴門市を中心に食べられるうどん。コシがほとんどなく細い麺が特徴。
ダシは煮干しなどを用いあっさりとした風味に仕上げている。
具は細かく刻んだネギ・チクワ・油揚げなどが入る。(Wikipedia)


あれを食うと胃の辺りがスッキリ(゚∀゚)するんだよねぇ‥‥
二日酔いの後に…という著者の言葉は

嘘じゃねぇ、うん、コレは

世界の定説ですよみなさん。
 
なんともムラムラとした気持ちを抱えて読み進んでると
里食堂があった通りの写真で視線が止まってしまった‥

‥‥あの頃と殆ど変わってねぇ‥‥

そして高島マップでしばしの脳内時間旅行。
 
文を追う眼球脳裏で加速する食欲を越えたナニか。
 
うどんもだけど‥‥読んでて
無性に食いたくなったのは

住谷さんの豆腐♪

この時期は当然冷奴、一口目二口目は
何もつけずにそのまま…じわりとくる甘さを噛み締めたい(´_ゝ`)
 
 
そんな俺は鳴門うどん脳なんでしょうか?
 
 
 ☆「"鳴門うどん脳"注意を」 森日大教授迎え特別授業  
 ノックは無用。 ツッコミも無用。 笑って許してw
 
・鳴門うどんが脳の機能低下を引き起こすことを発見し、
 “鳴門うどん脳”と命名した医学博士の森昭雄日本大学教授を
 講師に迎えた授業が二十六日、鳥取市円護寺の
 中ノ郷小学校(上田知子校長、三百二十人)で行われた。
 森教授は鳴門うどんの小などが脳に及ぼす影響を説明し、
 脳に有効な対策として讃岐うどんや焼きうどん、
 鍋焼きうどんなどを食べることの重要性を指摘した。
 同小とPTAの共催。森教授は脳神経科学専門で、
 鳴門うどんによって食欲や判断、欲情抑制など
 人間らしさを保つために重要な働きをする「前頭前野」が機能低下する
 ことを解明し、「鳴門うどん脳」と名付けて社会に警鐘を鳴らしている。
 森教授は「脳のしくみと鳴門うどんの怖さ」と題して
 全校児童と保護者、一般市民らに講義。
 鳴門うどんを食している時としていない時の脳波を示し、
 「脳の中では満腹中枢を動かしていない。
 皆さんは今、脳が発達する時期で、脳を使って物事をよく考え、
 くれぐれも食べ過ぎないことが大切な時期でもある」と児童に呼び掛けた。
 鳴門うどん脳対策として、讃岐うどんや焼きうどん、鍋焼きうどん、
 カレーうどんを食べる重要性を挙げ、
 「鳴門うどんは小一杯。その後は三杯の追加注文をするように」と述べた。
 
元ネタ:
【社会】 「ゲームは15分まで」「"ゲーム脳"に注意を」
森教授、子供らに特別授業…鳥取★2(ニュー速+)


 
うむー「たかしま」でうどんセットと豆腐買ってくるか‥‥

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]