[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★家を選ぶ時は床の頑丈さも考慮しましょう
俺も結構な量の本に囲まれて生活してたりするもので、
本棚の容量との戦いは激しくなる一方です(笑)
雑誌は定期的に捨てるようにはしてますがね…
コレは人事としてスルーできない事件ですな。(;´_ゝ`)
でも床抜けるくらいって…寝るスペースあったのか?
★大きな鳥がやってきて馬乗りになり頬を打つの
オカンが俺のケータイを見てなにげにボソリと…
「ソレ…結構長いこと使ってんのちゃうん?」
まぁ確かにそうですが…今欲しい機種ないのよ。
3G系もイマイチな感じがするし…っていうか、暴打もうだめぽ?
>ボーダフォン社長、異例の短期交代…「業績テコ入れ」(Yomiuri On-Line)
>携帯を振って操作できる「V603SH」登場(ITmediaモバイル)
だめぽと言いつつ…こんな記事見たらムラッ(*´д`*)と応援しちゃうじゃないか!
頑張れ新社長~! いい感じだV603SH~!
★本当の意味で自由に使えるのは今のうちだぜ?
ぬぅ。気になるソフトが…本が…オモチャが…
ハッキリ言って、今月もピンチです!
あぁ~この時期の子供が羨ましいよマジで。
>最高は6年女子12万8千円…小学生のお年玉(ZAKZAK)
みんなバンバンお金使っておくれ~
そのお金が巡り回って俺らも潤うから、ね。
★著作権~。それっておいしいの?
仕事場に行く時の音楽はCD-RWに焼いて持って行ってます。
でも、詰められる数に限りがあるのがなぁ…いっその事
携帯メディアプレイヤー買おうか?って矢先にコレだもんなぁ。
>デジタル携帯機器も対象へ 著作権補償制度で文化庁(南日本新聞)
あ~、取るの確定ですか?
で、誰の懐に入るんですか?
こことかこことかこことかの運営費に行くってのなら…
多少は納得するんだけど。
★バレンタインのネタにしちゃ早すぎませんか?
あさりちゃん。
俺が小学生のころ、長期休み中の
朝のTVアニメの定番だったっけな…
>「あさりちゃん」のチョコレート味噌汁を再現してみた(Excite)
ママ、アンタ怖すぎ。
新札だいぶ出回ってきましたね。
あのホログラム加工を見て、カードダスのアレを連想したのは
俺だけじゃないはず…だと思うけど。
>偽新1000円札使った高校教諭を逮捕(nikkansports.com)
そういやカードダスも偽物出ましたっけ。
ありえねぇキャラのプリズムカードとか
HP最強の雑魚キャラカードとかなら笑って許せたりしますが
お札でソレをやっちゃアカンだろSDガンダム世代。
に、しても…
記事見ていて俺、涙出そうなんですけど…
部屋が寒いからでしょうか? 父ちゃん情けなくてのアレでしょうか?
★多分忘れない
1995・01・17――
神戸や淡路ほどの被害はありませんでしたが、
俺が住んでいるトコロも激しく揺れました。
そんな阪神大震災からあと数日で10年目になります…
コレを読んでる皆さんも、コレを書いている俺も
いま一度部屋の揺れ対策、避難袋の中身を確認しておきましょう。
★たとえ「あの日」が「この時」になろうとも
…そんな事言っても何をどうすればいいんだよ!?
そんな俺とアナタの為のお役立ちサイト。
>S◎S ソノトキガキタラ◎ソノトキガクルマエニ
『みんなの防災準備』、『役立つ知識』は必見。
慌てて高いグッズを買わなくても
身近なものでもナントカなるもんです。
>家庭でできる地震対策
基本的な事というのは出来てるようで実は(ry な罠。
>防災・危機管理eカレッジ
内容は激しく真面目ですが、非常に凝った作りをしています。
さすがはお役所…ってトコロでしょうか?
ゲーマー魂保有者は壁紙全ゲット狙いで
三日間を生き残ってみてください(オイ)